お知らせ
7月5日丸喜は山陽小野田市にて「すてる油で空を飛ぼう」プロジェクトを開始します。
2025年6月27日 株式会社丸喜
株式会社丸喜は、山陽小野田市のご協力のもと、株式会社丸久および日本航空株式会社と連携し、山陽小野田市内の丸喜3店舗にてご家庭で使用済みの廃食用油の回収を開始いたします。
本取り組みは、異なる系列のスーパーマーケットが連携して廃食油を回収する日本初の試みであり、廃食油を持続可能な航空燃料(SAF)へとリサイクルし、航空機の燃料として活用することで、脱炭素社会の実現に寄与することを目指しております。
株式会社丸喜はこれまでも地域に根ざした社会貢献活動を推進してまいりました。今回のプロジェクトも、地域の環境負荷軽減に貢献する重要な取り組みと考えております。
また、山陽小野田市およびレノファ山口より本プロジェクトへの賛同をいただき、広報活動や地域支援を進めてまいります。
株式会社丸喜、株式会社丸久、日本航空株式会社は、今後も連携を強化し、食品ロスの削減や持続可能な社会の実現に向け、環境に配慮した活動を推進してまいります。
何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
プロジェクト開始にあたり、ウェスタまるき神田店にて7月5日(土) 14時よりセレモニーを実施いたします。
告知イベントに参加いただくと回収ボトル1つ とJALオリジナルステッカーを差し上げます。(各店先着100名様)
「すてる油で空を飛ぼう」プロジェクト について詳しくは、下記のページをご参照ください。
URL:https://www.jal.com/ja/sustainability/environment/climate-action/saf/uco/
<廃食油の回収について>
1. 回収場所について
ウェスタまるき神田店 7月5日(土)14時30分~15時30分 告知イベント実施。
ウェスタまるき中川店 7月5日(土)16時30分~17時30分 告知イベント実施。
ウェスタまるき厚狭店 7月5日(土)16時30分~17時30分 告知イベント実施。
2.回収日時 店舗営業日の営業時間内。
3. 回収方法 ご家庭で集めた廃食油を、回収ボックスに直接流し込みます。
4.店舗で回収できる油は次のとおりです。ご確認の上、店舗にお持ちください。
<回収できる油>
1.常温で液体の植物性油
(例)サラダ油、ごま油、なたね油、コーン油、紅花油、米油、大豆油、ヒマワリ油、オリーブオイル 等
<回収できない油>
1. 常温で固形の植物性油(例)マーガリン、ショートニング、パーム油、ヤシ油
2. 鉱物系油(例)灯油、エンジンオイル
3. 動物性油(例)バター、ラード、魚油、鯨油
4. 食品や香辛料など混ざった油 (例)ドレッシング、ラー油、ネギ油、フレーバーオイル
5. 事業系油(例)飲食店など事業から出る油
以上